寒暖差アレルギー
10月になっても暖かい日が続いていますが、朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
皆様、体調はいかがお過ごしでしょうか?
こんな時期に、くしゃみや鼻詰まりなどのアレルギー症状が出現することがあります。秋はブタクサやヨモギ等の花粉による症状の可能性がありますが、検査をしてもアレルギーの特定原因が見つからない場合は、寒暖差アレルギーの可能性があります。
寒暖差アレルギーとは、医学的には「血管運動性鼻炎」と呼ばれます。アレルギー性鼻炎に似た症状がみられますが、アレルギー性鼻炎と異なり非アレルギー性鼻炎に分類されます。そのため、検査をしてもアレルギーの原因物質に対する抗体が検出されません。季節の変わり目などの急な温度差により自律神経の働きが乱れ、鼻粘膜の血管に反応して症状が出現すると言われています。
予防としては、普段から温度差をなるべくなくすように衣服で調整したりしましょう。
気になる方は、かかりつけ医に相談して下さい。