理学療法士Aのつぶやき 高齢者の救世主 その名はプロテイン①

「筋肉 フリー」の画像検索結果いきなり温度高めのタイトルと写真ですが、プロテインとは何か知っていますか?既にご存知の方もいるかと思いますが一応説明を。プロテインとは簡単に説明するとタンパク質を主成分とするサプリメントの事です。

プロテインと聞くと、ボディービルダーがムキムキマッチョに肉体改造するための危険そうな薬物を想像してしまいませんか?以前自分はそう思っていました。しかし、理学療法士になって知識を得てからこのプロテインに対する見方が180度いい方向に変わりました。

ということで、今回はプロテインについてお話したいと思います。

始めに。事実から言います。高齢者にプロテインは必須と言っていいくらいの効果があります。そのため、高齢者にこそプロテインを勧めます。(業者の回し者ではありません(笑))。

 

「プロテイン フ...」の画像検索結果

えーでは、プロテインがいかにいいのかを説明したいところですが、まずは高齢者の栄養事情を話したいと思います。

まず良い話から。タンパク質の消化と吸収は成人と高齢者は変わりがありません。さらに、高齢者でも必要なたんぱく質が摂取できていれば十分に筋力は増えていきます。

ここからは悪い話です。高齢者は筋肉が作られるようになるまでの体内のタンパク質量が、成人よりも多く必要です。つまり、若い頃よりもたんぱく質を多くとらないと、筋力維持どころか筋力が低下してきてしまいます。これがいわゆる高齢になると筋力が付かないなどの身体機能低下と密接に関係しています。

では高齢者どのくらいのタンパク質が必要なのでしょうか?これについては次回のブログ更新にてお話したいと思います。さらになぜプロテインが救世主なのかも話したいと思います。(笑)